Blogブログ記事(コラム

沖縄の高校生向け塾なら山川義塾!目標達成できる秘密をご紹介します!


「もっと成績を伸ばしたい」「苦手科目を克服したい」「志望校合格に向けた最短ルートを知りたい」。
山川義塾では、生徒一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整え、目標達成への道筋を一緒に描いています

今回は、志望校合格を夢見る高校生のみなさんにむけて、山川義塾高等部のご紹介をします!

山川義塾ってどんなところ?

山川義塾の高等部では、「集団授業」と「個別指導」の、大きく2つの授業スタイルを取り入れています。
いずれも少人数制だからこそできるきめ細やかな授業スタイルで、どちらも受講可能です!

集団授業(英語・数学・国語)

集団授業では塾長をはじめ、山川義塾のプロパー講師陣の授業が受講できます。
最大10名までの少人数制クラスなので、生徒全員の理解度を把握しながら授業を進められるのが特徴です。講師との距離が近く、疑問をその場で解消できます。

⭐️授業内容:基礎の定着から応用力の強化まで対応し、成績アップを目指します。
⭐️こんな生徒さんにおすすめ:「基礎をしっかり固めたい」「効率よく力を伸ばしたい」
⭐️生徒さんの声:「先生が丁寧に教えてくれるので、わからないまま終わることがなくなりました。」

個別指導(理科・社会など選択科目)

選択科目や苦手科目、さらには先取り学習を希望する生徒のための個別指導を用意しています。
マンツーマン指導だからこそ、わからないところをなくすための、生徒一人ひとりのペースに合わせた授業が可能です。

⭐️活用例:英検対策、定期テスト対策、模試対策、志望校別の傾向と対策など。
⭐️生徒さんの声:「英検2級を目指してマンツーマン授業を受けたところ、1回で合格しました!」

質問対応について


 

 

本館1階のカルテ用スペースにて、カルテの時間には講師が待機し、いつでも質問できる環境を整えています。平日18時以降、カルテが受けられます。

*カルテとは一人ひとりの学習状況や志望校に応じて構築されたカリキュラムのことで、個別カルテとも呼んでいます。個別カルテは、全教科、それぞれ作成します。
山川義塾では個別カルテを用いて、各個人に最適な勉強法と解法を指導します。
カルテタイム(18時〜21時50分)ではカルテを用いて、苦手科目を基礎から復習したり先取り学習をして受験勉強へ備えたり、応用問題に取り組んだりと、より各個人に適した充実した学習ができるよう指導しています。
また、学校の課題でわからないところや授業後の質問等も、カルテタイムを利用して解決できます!

面談などについて

山川義塾では、1〜2ヶ月に一回、担任教師と生徒間での進路面談を行っています。
面談では個別カルテを作成し、志望校や定期テストに向けて短期目標を定めます。また、次回の面談で達成度や到達度の確認をします。
さらに模試受験後も面談や復習会を開催し、「やりっぱなし」を防ぎます

保護者向け面談は、いつでも受け付けています。
模試に関しては高校生は在籍学校で受けるルールがあるので、受験後に面談をして反省や復習、次回の目標設定をしています。

料金プラン

年間学費制・月謝制のいずれかを選択してください。

以下は月謝の場合の金額ですが、年間学費制の場合は月謝制よりお得に通塾できます!
・高校1・2年生:45,000円(税抜)
・高校3年生:入塾時期によって変動(早めの入塾が断然お得!)

*2月末まで、新高校3年生対象のお得な入塾プランのキャンペーン中です!詳しくはお問い合わせください。

山川義塾の施設紹介

志望校合格に向けて長時間を過ごすことになる塾内について、ご紹介します。

各フロアについて

本館は1〜4階まであり、高校生が利用するのは主に1・3・4階です。ほとんどの時間本館で過ごします。

・1階:受付・カフェスペース・カルテスペースがあり、面談や質疑応答、友人や講師と談笑もできる多目的な空間です。また、自販機、電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバーも設置しています。すべての塾生が利用できます。
・3階:授業を受ける教室のあるフロア。廊下はフリースペースになっているので、飲食や学習で利用する生徒さんが多いです。
・4階:自習室があるフロア。自習室については、次の項目でご紹介します。

本館の2軒となりには別館(2教室)があります。別館は、個別質問や授業などで利用しています。

自分だけの空間作りができる自習室

全席固定の専用席で教材を置いておくことが可能、席取りの心配がないのでいつでも勉強に集中できます

まず入塾時に、空いている席の中から好きな場所を選択してもらいます。
席はカスタマイズ可能。 目標を書いた紙を貼る、本立てを置くなど、自由な使い方でOK。もちろん、照明や机の高さも調整可能です。
塾内に「自分専用の勉強部屋」を作って、自分に合った、最大限の集中力を引き出せる環境を整えてください

利用時間は、塾の開館時間内(平日10時〜22時、土曜日10時〜18時、日曜祝日は不定期開館)。自習室内は私語厳禁です。 水分補給は可能ですが、食事は禁止しています。

⭐️生徒さんの声: 「家では誘惑が多くて集中できなかったけど、ここなら成績が着実に上がりました。」 「自分のスペースで勉強する安心感がすごいです!」

リフレッシュできるフリースペース

本館1階のカフェスペースや3階・4階のフリースペースは、勉強の合間のリフレッシュにぴったり。講師への質問も気軽にできる空間です。
友人と問題を解き合う場として、また、気分転換や軽食を楽しむリラックスの場として使ってる生徒さんが多いです!

⭐️生徒さんの声: 「ここでのリラックス時間があるから、勉強の切り替えがスムーズにできます!」

合格を見据えた万全のサポート体制なら山川義塾!

山川義塾は、少人数制の対面授業(集団授業)と個別指導で学力アップをサポートします。
講師やチューターと二人三脚で志望大学合格に向けて迷いなく進める環境が整っているため、安心して学習に取り組めます。

また、自分の部屋のようにカスタマイズできる自習室をはじめとした学習施設も完備しているので、例えば「家では完全にリラックスする、塾では集中して勉強する」といったメリハリある学習習慣を身につけることもできます

成績を上げたい、志望校に合格したい、未来を切り開きたい。そんなあなたの学びの成果を最大化する環境とサポートがここにあります。
ぜひ一度、施設見学や体験授業にお越しください。新しい学びの世界が、あなたを待っています!

お問い合わせはこちらから!

LINE お問い合わせ