Blogブログ記事(合格体験記

2020 合格体験記⑥

みなさん、こんにちは^^

沖縄県立芸術大学 美術工芸学部 デザイン工芸学科 合格!
沖縄大学 人文学部 こども文化学科 合格!
沖縄大学 人文学部 福祉文化学科 合格!

N.Nさん(興南高校卒)

以下は合格体験記です。

「高校2年の終わりに志望校が決まり、1年ぐらい絵の勉強をすれば受かるだろうと思っていた自分が恥ずかしいです。芸術系の大学は実技さえ良ければ受かると高を括ってセンター試験対策を始めたのが1ヶ月前でした。なので対策も、ろくにしなかったので不合格でした。浪人は絶対にしたくないと思っていたけど、今やめると将来後悔するだろうと思い、『自分自身どれだけ成長できるかの1年』として浪人生活をスタートしました。英語アレルギーだった私を中学校の範囲から親身になって教えてくれた先生方には感謝です。そのおかげで洋楽や洋画にも興味を持ち、結果的にセンター試験では50点ほど点数が上がって全教科で自己最高点を出すことができました。国語の古典では助動詞や単語の小テストを何度もやっていただき、とても自分の為になりました。
一人で勉強しているとなかなか集中力が持たない私でした。弱い自分を律して、勉強するスペースがたくさんあったので山川義塾で浪人できて良かったと思っています。家が首里からは少し離れていたので朝7:30ぐらいからベンチで勉強できた環境も自分にはとても助かりました。話しやすい先生方だったので苦しい浪人生活もそれほどつらくなかったです。さやか先生にも絵の指導をしてもらえて実技試験にも不安なく受験できたので良かったです。(志望大学が山川義塾のすぐそばにあって、朝ベンチにいるとキラキラした芸大生がよく通るのを見てそれも励みになって良かったです)首里城の再建と一緒に大学生活頑張ります!!ここからが始まりなのでたくさんのことを吸収して制作したいと思います。」

学科試験に加えて実技試験もあったNさん。
2つの試験の両立、、本当によく頑張りました。夕方は実技試験の勉強をするので、毎朝一番に塾に来て取り組んでいましたね✨
時間の使い方が上手でした!!英語の学習も基礎から始めました。どんなに大量の課題を渡しても、持ち前のガッツで取り組んでくれました^^
素直で頑張り屋さんなNさん。憧れの芸大生!夢に向かって頑張れ!!合格おめでとう✨

LINE お問い合わせ